スイス連邦最大の都市である「チューリッヒ」。
最大とはいってもチューリッヒの旧市街は徒歩で周れるほどの規模感で、レストランやカフェはリマト川を挟んだ旧市街に点在しているので、探すのにそれほど手間がかかりません。
とはいえ、チューリッヒにはさまざまなレストランやカフェが多くあり、どこにすればいいか迷ってしまうかもしれません。
そこで今回は、スイス・チューリッヒのおすすめグルメ・レストラン・カフェ8選を紹介します。
・ブッキングドットコム【Booking.com】
・エクスペディア【Expedia】
・アゴダ【agoda】
【格安海外航空券のおもな予約サイト】
・早割はこちら!【エアトリ】
・格安航空券のサプライス【Surprice】
【スイスの現地発オプショナルツアーのおすすめ予約サイト】
・現地発オプショナルツアー予約 ベルトラ【VELTRA】
・【KKday】国内・海外旅行(チケット・交通・ツアー・体験)の予約サイト
・【Klook】クルック・ワクワクが見つかる旅行・レジャー予約サイト!
【スイスのおもなツアー予約サイト一覧】
・【HIS】エイチ・アイ・エス
・クラブツーリズム
【ガチ厳選!】スイス・チューリッヒのおすすめグルメ・レストラン・カフェ8選
ツォイクハウスケラー
1487年に建てられた歴史ある建物を使用したビアレストラン「ツォイクハウスケラー(Zeughauskeller)」。
スイスの家庭料理や伝統料理が食べられることで評判のレストランです。
人気のため混雑していることが多く、そのためディナーよりもランチにおすすめしたいです。
夜に訪れたら店の外にはたくさんのお客さんが並んでいたため、私はこの日の来店を諦めて翌日の昼に再訪しました
ビアレストランなのでビールの種類も豊富。こちらはこの店のハウスビール「Zeughauskeller Hausbier」です
この店の名物「チューリッヒ・ゲシュネッツェルテス(Zürcher Geschnetzeltes)」。仔牛肉とマッシュルームが入ったクリームのストロガノフにレシュティ(ロスティ)を添えたもの。すべての食材と味つけが絶妙にマッチしており絶品でした
住所:Bahnhofstrasse 28 a Beim Paradeplatz CH-8001 Zürich, Switzerland
営業時間:11:30~23:00
公式サイト:https://www.zeughauskeller.ch/home
ラインフェルダー・ビエルハレ
地ビールとスイス料理を楽しめるビアホールレストラン「ラインフェルダー・ビエルハレ(Rheinfelder Bierhalle)」。
物価が鬼高いスイスにおいて、比較的リーズナブルな価格で料理を提供していることで評判。観光客だけでなく、地元の人々にも人気のレストランです。
「Feldschlösschen Dunkel」というダークビール。コーヒーのようなローストした風味
スイス料理のひとつ「コルドン・ブルー(Cordon Bleu)」。ハムやプロシュートなどとチーズを薄く叩いだ肉で挟み、衣をつけて揚げたカツレツのことです
サクサクとした食感の香ばしい衣と、折り重なった肉とハムがとろけるチーズと絡み合い、とてもおいしかったです
コルドン・ブルーはスイスのレストランでほとんどの店でCHF30以上するなかで、ラインフェルダー・ビエルハレでは通常のコルドン・ブルーがCHF22.50(2023年10月時点)という良心的な価格でした(ただし、ほかの種類のコルドン・ブルーは除く)。
住所:Niederdorfstrasse 76, 8001 Zürich, Switzerland
営業時間:9:00~24:00
公式サイト:https://www.rheinfelderbierhalle.com/
カフェ・グルメ
チューリッヒの人気高級ホテル「シュバイツァーホフ(Schweizerhof Zürich)」に併設されているカフェ「カフェ・グルメ(Café Gourmet)」。
チューリッヒ中央駅のそばにあるにあるので、電車でチューリッヒに到着した際などや、チューリッヒから出発する前にちょっと休憩するのに便利です。
カフェだけでなく、食事もできます。
高級感がある店内で、優雅なひと時を過ごせます
上品な味わいのコーヒーミルク。チョコレートに描かれている男性はホテルのロゴです
住所:Bahnhofplatz 7, 8001 Zürich, Switzerland
営業時間:8:00~21:00
公式サイト:https://www.hotelschweizerhof.com/gastronomie/cafe-gourmet
Café & Conditorei 1842
チューリッヒの大聖堂「グロース・ミュンスター」の近くにあるカフェ「Café & Conditorei 1842」。
パティスリーやケーキ、チョコレートなどがおいしくて評判で、観光の合間に休憩している観光客や地元の人々で賑わいを見せています。
おいしそうなケーキがたくさん。店内はメルヘンチックでかわいらしい内装で、おとぎ話にでてきそうな雰囲気
甘さ控えめながらも濃厚な味わいのホットチョコレート。チューリッヒで1番おいしいココアと評判です
住所:Napfgasse 4 8001 Zürich, Switzerland
営業時間:9:00~19:00
公式サイト:https://www.cafe1842.ch/
Café Henrici
おいしい朝食・ブランチメニューが食べられることで評判のカフェ「Café Henrici」。
世界最高の農園から調達した最高級の焙煎豆を使ったコーヒーを飲むことができるほか、ドリンクメニューの種類も豊富です。
ソファー席は間隔が広いので、ゆったりくつろげます
クルミとチョコのブラウニーとコーヒーwithクリーム。どっちも濃厚な味わいでした
住所:Niederdorfstrasse 1 (Stüssihofstatt), 8001 Zürich, Switzerland
営業時間:月曜8:00~22:00、火〜木曜8:00~23:00、金曜8:00~24:00、土曜9:00~24:00、日曜9:00~22:00
公式サイト:https://cafe-henrici.ch/
ViCAFE
チューリッヒで10店舗以上展開しているエスプレッソ・バー「ViCAFE」。
観光の合間に立ち寄って、コーヒーなどのビバレッジをテイクアウトして街歩きのお供にするのに最適です。
エスプレッソとミルクが絶妙に絡み合ったフラット・ホワイトはおすすめです
住所:Theaterstrasse 14, 8001, Zürich, Switzerland
営業時間:月〜金曜6:30~18:00、土曜7:30~18:00、日曜8:00~18:00
公式サイト:https://vicafe.ch/
ジョン・ベイカー
チューリッヒ市内でおすすめのベーカリー「ジョン・ベイカー(John Baker)」。
地元の人々がこぞって訪れて、開店時からすでに行列ができている人気のパン屋です。
店の前にあるサイの像が目印です。モダンアートかな?
店内はパンの香ばしい香りが充満していて、よだれが滴り落ちるのを我慢している自分がいました
左からチョコクロワッサン、バターブレッツェル、オリーブのパン、スイスでよく見かける形のパン「ツォップ(Zopf)」です
住所:Bahnhofstrasse 9, 8001 Zürich 1, Switzerland
営業時間:月〜金曜7:00~18:30、土曜8:00~17:00
定休日:日曜
公式サイト:https://johnbaker.ch/
シュテルネン・グリル
チューリッヒで人気のソーセージ・スタンド「シュテルネン・グリル(Sternen Grill)」。
焼きソーセージ1本(パン付き)などをテイクアウトできるほか、店内でも食事ができます。
ベルビュー(Bellevue)店のほか、チューリッヒ・クローテン空港の外にも店舗があります。
スタンド形式で焼きソーセージを注文。店内はカレーの匂いが充満していました。カレー風味のソーセージがあるのかな? ちなみにドイツではよく見かけます
シンプルイズベストの焼きソーセージ1本(パン付き)。味付けなんてなにもいらない、食材の味だけで充分楽しめます
住所:Theaterstrasse 22, 8001 Zürich, Switzerland
営業時間:日・月曜10:30~23:00、火〜土曜10:30~24:00(ソーセージのL.O.は閉店15分前)
※2階のレストランは11:30~22:00(L.O.21:00)
公式サイト:https://www.sternengrill.ch/
・ブッキングドットコム【Booking.com】
・エクスペディア【Expedia】
・アゴダ【agoda】
【格安海外航空券のおもな予約サイト】
・早割はこちら!【エアトリ】
・格安航空券のサプライス【Surprice】
【スイスの現地発オプショナルツアーのおすすめ予約サイト】
・現地発オプショナルツアー予約 ベルトラ【VELTRA】
・【KKday】国内・海外旅行(チケット・交通・ツアー・体験)の予約サイト
・【Klook】クルック・ワクワクが見つかる旅行・レジャー予約サイト!
【スイスのおもなツアー予約サイト一覧】
・【HIS】エイチ・アイ・エス
・クラブツーリズム
チューリッヒで伝統的なスイス料理を堪能しよう
チューリッヒはスイス最大の都市だけあって、食も文化も多種多様。
私個人の滞在時間が短かったため、チューリッヒを深掘りしきれませんでしたが、魅力的なレストランやカフェはまだまだあります。
私が行けなかったのでこの記事で紹介することができませんでしたが、ほかにも店内に古いケーブルカーが展示されているユニークなレストラン「Echo Restaurant」や、さまざまなフォンデュのメニューを取り揃えているレストラン「Swiss Chuchi Restaurant」がめっちゃ気になりました。次の機会にチューリッヒを訪れたら行ってみようと思っています。
以上、スイス・チューリッヒのおすすめグルメ・レストラン・カフェ8選を紹介しました。
ご参考にしていただければ幸いです。