アイスランドブルー・ラグーンの紹介と予約方法【アイスランド観光の定番】 火山と氷の島国・北欧アイスランド。アイスランドは日本と同じく火山国で、温泉がたくさんあります。地熱や温泉を利用して電力エネルギーや暖房を賄っているエコな国でもあります。そんなアイスランドには世界最大の露天風呂である、ブルー・ラグーン(Blu... 2019.03.18アイスランド
北欧・バルト三国【ベルゲンのグルメ】フィッシュフードのソーステレネ・ハーゲリン -Søstrene Hagelin- 北欧ノルウェーはフィヨルドやオーロラ鑑賞など、雄大な自然の宝庫で訪れた観光客を魅了しています。ノルウェー第2の都市・ベルゲンは、世界一美しい船旅と称される、ノルウェー沿岸急行船のフッティルーテン(Hurtigruten)の南側の最終寄港地で... 2019.03.07グルメ北欧・バルト三国
北欧・バルト三国トラカイ城の行き方【リトアニアの美しい城】 バルト三国でもっとも南に位置するリトアニア。人口が300万人ほどの小さな国は、意外にも日本とは深いつながりがあります。「命のビザ」を発給して、数多くのユダヤ人、避難民を救ったことで有名な「日本のシンドラー」と呼ばれる、杉原千畝氏ゆかりの地で... 2019.03.06北欧・バルト三国
コンチネンタル・ヨーロッパ【風味絶佳】ザルツブルクの甘美なスウィーツ オーストリア第4の都市・ザルツブルクはモーツァルトが生まれた音楽の都として知られ、美しい山や湖が広がる郊外は映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台にもなっています。オーストリアはカフェ文化が花開いており、ザルツブルクも例外ではありません... 2019.03.04グルメコンチネンタル・ヨーロッパ
コンチネンタル・ヨーロッパ【世界遺産】マルタの首都・ヴァレッタ旧市街のおすすめレストランとホテル 地中海のど真ん中にあるヨーロッパの小さな島国・マルタ共和国。総面積が東京都23区の半分ほどのミニ国家であるマルタですが、透き通る青い海や数々の遺跡など、たくさんの観光資源があり、ヨーロッパではバカンスや避寒地として人気です(個人的な感想では... 2019.03.03グルメコンチネンタル・ヨーロッパ
イギリス・アイルランド【ユリシーズの世界を体験】デイビー・バーンズのサンドウィッチとワイン 20世紀を代表するアイルランドの作家、ジェイムズ・ジョイス(James Augustine Aloysius Joyce)。(冒頭の写真はダブリンのオコンネル・ストリート(O'Connell Street)沿いにある彼の像です)彼の代表作の... 2019.03.02イギリス・アイルランドグルメ