コンチネンタル・ヨーロッパザルツブルクで美食とビールを楽しもう♪ 中欧にある音楽の国・オーストリアはかつてのハプスブルク家の繁栄や地理的条件などから、多彩な食文化が融合した美食の国でもあります。今回はサウンド・オブ・ミュージックの舞台にもなったザルツブルクのレストランを紹介しつつ、オーストリアの料理を掲載... 2020.07.07グルメコンチネンタル・ヨーロッパ
イギリス・アイルランド【アイルランドでもっともロマンティックな建築物】カイルモア修道院 アイルランド西部の町・ゴールウェイ。ゴールウェイはダブリンからおよそ200kmほど西にある町です。ダブリンのヒューストン駅から電車を利用しても、バス(シティリンク)に乗っても、ともに2時間30分ほどで到着します。ダブリン空港からもゴールウェ... 2020.07.06イギリス・アイルランド
アイスランド【アイスランド】スナイフェルスネス半島の見どころ一覧 ヨーロッパの西北端にある小さな島国・北欧アイスランドには、手つかずの自然がたくさん! まさに絶景の宝庫です!特にスナイフェルスネス半島(Snæfellsnes Peninsula)の景色のすばらしさを見ずして、アイスランドを語れないといって... 2020.07.05アイスランド
北欧・バルト三国【スウェーデンの美しい森の墓地】スコーグスシュルコゴーデン 北欧の森と湖の美しい国・スウェーデン。首都・ストックホルムは『水の都』や『北欧のヴェネツィア』と呼ばれるだけあって、14の島を40以上の橋でつながれています。それゆえ『世界一美しい首都』とも称されています。その首都・ストックホルムには世界遺... 2020.07.04北欧・バルト三国
コンチネンタル・ヨーロッパ【ドイツ】ノイシュヴァンシュタイン城とヴィース教会の行き方 ドイツ・ロマンティック街道にある人気の観光スポットといえば、眠れる森の美女の城のモデルとされているノイシュヴァンシュタイン城や、世界遺産・ヴィース教会があります。どちらも南ドイツの人気観光地で、特にノイシュバンシュタイン城は観光客でごった返... 2020.07.03コンチネンタル・ヨーロッパ
コンチネンタル・ヨーロッパオーストリア・ハルシュタットの行き方【世界遺産の絵本のような湖畔の町】 インスタグラムなどのSNSやインターネットで頻繁に見かけることのある、「世界でもっとも美しい湖畔の町」と称されるハルシュタットは「ザルツカンマーグート地方のハルシュタットとダッハシュタインの文化的景観」として、1997年に世界文化遺産に登録... 2020.07.02コンチネンタル・ヨーロッパ
コンチネンタル・ヨーロッパ【ポルトガル世界遺産】修道院巡りと奇跡の聖地巡礼 近年、ヨーロッパで人気観光地のひとつになっているポルトガル。面積が日本の4分の1くらい、北海道と四国を足したくらいの小さな国にもかかわらず、15もの世界遺産が存在しています。首都リスボンから100kmほど北に位置するエストレマドゥーラとリバ... 2020.07.01コンチネンタル・ヨーロッパ
北欧・バルト三国【スウェーデン観光】ゴットランド島・ヴィスビー行きのフェリーの予約方法 北欧スウェーデンの首都・ストックホルムから南へ300kmほどのところに位置するゴットランド島は、スウェーデンでもっとも大きな島であり、夏のリゾート地としてたくさんの観光客が訪れます。ゴットランド島の主要都市ヴィスビー(Visby)は、赤い屋... 2020.06.06北欧・バルト三国
おすすめ・情報【国際線の無料受託手荷物】3辺計158cm以内のおすすめスーツケース5選 海外旅行をする上で、スーツケース選びはとても大切。なにしろ旅行者にとっては相棒のような存在になります。レンタルならともかく、購入したスーツケースなら長く使いたいですし、大切にしていくうちに愛着がわいてきますよね。そこで、今回は国際線の無料受... 2020.05.23おすすめ・情報
アイスランド【厳選の本4冊+α】アイスランドのおすすめガイドブック 日本における海外旅行のガイドブックで代表的な存在といえば、地球の歩き方シリーズですが、残念ながら北欧の島国・アイスランドは地球の歩き方シリーズにはありません。シリーズ本には「北欧」はあるのですが、アイスランドを除いた4カ国(デンマーク・ノル... 2020.05.02おすすめ・情報アイスランド本・音楽・映画などエンタメ