北欧・バルト三国【Dressmann】ノルウェーのメンズファッションブランド アナと雪の女王のモデルの地にもなっている北欧ノルウェー。そのノルウェーには北欧とドイツ・オーストリアを中心に展開しているDressmannという、紳士服のブランドがあります。物価が鬼のように高いノルウェーですが、比較的リーズナブルな価格で、... 2019.12.16アート・ファッション北欧・バルト三国
アイスランドアイスランドのスーパーマーケット5店 北欧諸国(アイスランド、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、ノルウェー)を旅する上で、旅行者にとっての泣き所はなんといっても、物価の高さ!特にレストランなどの外食はべらぼうに高く、日本で1,000円くらいで食べられるものが、2,000〜... 2019.11.11アイスランド
アイスランド【本当は誰にも教えたくない!】66° Northのアウトレット 北欧の島国・アイスランドは手つかずの大自然の宝庫です。そのためアウトドアがたいへんさかんであり、ファッショナブルで機能的なアイスランドのアウトドアブランドがいくつもあります。その中でもっとも有名なのが、66° North(シックスティシック... 2019.09.05アイスランドアート・ファッション
北欧・バルト三国【オスロの魚市場兼レストラン】有村架純も来店したフィスケリエット 北海に面した漁業が盛んな北欧の国・ノルウェー。そのノルウェーの首都・オスロには、物価が世界でもトップクラスに高いノルウェーでも、標準よりかは少しリーズナブルな価格でとってもおいしいノルウェーのシーフード料理が食べられる魚市場兼レストランがあ... 2019.07.16グルメ北欧・バルト三国本・音楽・映画などエンタメ
アイスランドブルー・ラグーンの紹介と予約方法【アイスランド観光の定番】 火山と氷の島国・北欧アイスランド。アイスランドは日本と同じく火山国で、温泉がたくさんあります。地熱や温泉を利用して電力エネルギーや暖房を賄っているエコな国でもあります。そんなアイスランドには世界最大の露天風呂である、ブルー・ラグーン(Blu... 2019.03.18アイスランド
北欧・バルト三国【ベルゲンのグルメ】フィッシュフードのソーステレネ・ハーゲリン -Søstrene Hagelin- 北欧ノルウェーはフィヨルドやオーロラ鑑賞など、雄大な自然の宝庫で訪れた観光客を魅了しています。ノルウェー第2の都市・ベルゲンは、世界一美しい船旅と称される、ノルウェー沿岸急行船のフッティルーテン(Hurtigruten)の南側の最終寄港地で... 2019.03.07グルメ北欧・バルト三国
北欧・バルト三国【フィンランドで1番おいしい?】タンペレ・プーニッキ展望台のドーナツ 北欧フィンランド第2の都市・タンペレは人気キャラクターのムーミンやテキスタイル・ブランドのフィンレイソンなどで有名で、ムーミン博物館や旧フィンレイソン工場があったりと、フィンランド観光において、オススメの都市でもあります。タンペレにはフィン... 2019.02.18グルメ北欧・バルト三国
北欧・バルト三国【ノルウェー王国最初の首都】美しい町・トロンハイム 北欧ノルウェー第3の町であるトロンハイム(トロンヘイムともいう)。第3の町とはいえ、トロンハイムはこじんまりとしたのどかな町ですが、中世ではノルウェー王国で最初の首都でもありました。オスロやベルゲンに隠れて、日本ではあまり馴染みのないトロン... 2019.01.31サッカー・スポーツ北欧・バルト三国
北欧・バルト三国【スウェーデン観光】ストックホルムの旧市街:ガムラスタン 北欧スウェーデンの首都・ストックホルムのガムラスタンはスターズホルメン島に位置する旧市街で、中世の雰囲気を色濃く残しています。ガムラスタンは、スタジオジブリのアニメ「魔女の宅急便」のモデルとして有名で、ストックホルム観光の目玉ともいえます。... 2019.01.20北欧・バルト三国
アイスランド【ついに日本上陸!】アイスランドの国民食・スキール アイスランドの国民食である乳製品・スキールが、ついに日本上陸へ2018年5月にアイスランドの乳製品会社MSアイスランドデイリーズ社と、日本ハムの子会社である日本ルナ(株)が提携を発表し、2019年春頃より日本でアイスランドの国民食・スキール... 2019.01.19アイスランドグルメ